見てわかるモノ研究会では色々な情報を発信しております。
今週は整理収納サービスに伺う時に持って行く
モノ達を大公開。
定番のモノやこだわりのモノをお伝えしていきます。
今日はエプロンです。
現場作業の時エプロンを付ける派・付けない派
どちらか悩んでしまいます。
メリットはポケットの大きいエプロンを付けると
ウエストポーチ(腰袋)を付けなくて良い場合があります。
エプロンはアドバイザー仲間でも良く使っている
アームボーテがお気に入りです。
軽くて、しわにならない・直ぐに乾くと3拍子揃った
優秀エプロンです♪
7/5付けのハウスキーピング協会のメルマガにて
「見てわかるモノの法則」研究会が紹介されました。
月々500(年額¥6,000 税抜)で会員制WEBシステム
がご利用いただけます。
整理収納サービスの新しいスタイルを
ぜひ試してみませんか?
━━…━━…━━…━━…━━…━━━━…━━…━━…━━…━━…
スキルアップ講座のご案内
現場収納レイアウト作成 入門編
現場収納レイアウト作成 応用編
https://peraichi.com/landing_pages/view/5f65x