~オリジナルNOTE 活用法5~

2021.06.24

~オリジナルNOTE活用法 5~

見てわかるモノの法則研究会会員制WEBシステムでは

オリジナルNOTEを販売しております。

 

前回に引き続き今日はafterをお伝えいたします♪

 

吹田市にお住まいのN様

定年退職を期にお片付けのご依頼をいただきました。

 

☑着る服だけにする

 

☑探さない

 

☑人生のリセット

 

この、ミッションを守り今まで何十年もクローゼットに

入っていた服を手放す事になりました。

 

↑がafterです。

 

掛ける洋服(スーツ)などと、たたんでいる洋服併せて

半分以上を手放すことになりました。

 

なのでクローゼットは隣にあった小さい方で十分になりました。

(beforeとafterのクローゼットのサイズを違います)

 

整理収納サービスではお客様のご要望を

しっかりと共有しなければ満足度はアップしません。

 

共有と満足度をアップする1番早い方法は

レイアウトを描いて視覚でお伝えすることです。

 

入門編ではしっかり手書きを

応用編では更に進化させて、オリジナルノートとPowerPoint

を使ってレイアウト作成ができるようになります。

 

━━…━━…━━…━━…━━…━━━━…━━…━━…━━…━━…━━

スキルアップ講座のご案内

 

現場収納レイアウト作成 入門編

 

https://peraichi.com/landing_pages/view/3vafq

 

現場収納レイアウト作成 応用編

https://peraichi.com/landing_pages/view/5f65x

 

整理収納アドバイザーの方は↓

https://www.hk-sns.net/?m=pc&a=page_c_event_detail&target_c_commu_topic_id=24546

 

━━…━━…━━…━━…━━…━━━━…━━…━━…━━…━━…━━

一覧へ戻る